イギリス伝統魔術の流れを汲む魔女団体「C.E.W」所属魔女Pallas(パラス)のブログ
投稿日:2014.03.26 カテゴリ:タロット
先日、Lilithの元へ、タロットの講座を受けに行ってきました。今回の内容は、小アルカナの読み方と、他者占いについてでした。相手の相談内容を聞き、展開されたカードを読むだけの簡単なお仕事。・・・のはずなんだけど・・・はずなんだけど・・・。カードの発する単語はキャッチ出来るが、じゃあそれをまとめてリーディングしたらどう言うストーリーになるねん?と言う状態にorzとりあえず、女帝さんが饒舌なのは解りました(;´Д...
投稿日:2014.03.20 カテゴリ:雑記
スズメの声で春を感じる。どうも私は、小さい頃よりスズメと縁があるらしく、鳴き方である程度何を言っているのか解る様になってしまった。通勤途中にある交差点で信号待ちをしていると、毎日の様にスズメが電柱の上で騒いでいるwここ1週間程で、ドヤ顔のスズメが「チュン!チュン!」と縄張りを主張するかの様に声を張り上げているのが見られた。その声を聞く度に、「あーもう春かぁ」と感じる。職場に居るスズメ達の声も、徐々に...
投稿日:2014.03.14 カテゴリ:大阪市 淀屋橋
3月一杯で閉店と言う事で、オールド・ローズ・ガーデンに久し振りに行ってみた。一度食べようと思っていたアフタヌーンティーセット。併設のオフィシナ・デル・カフェのよりも300円程高いのは、紅茶を選べるかららしい?後、禁煙と言うのも。以前のメニューの写真では、もうちょっとボリュームあった様な気がするのだけれど、若干少なくなっていたのは気のせいだろうか。店内の混雑っぷりと店員さんの人数が明らかに釣り合ってませ...
投稿日:2014.03.13 カテゴリ:大阪市 心斎橋
昨年、堂島のティーハウスムジカ(閉店)でお茶をしていた時、お皿に「Tea house Mujica」「COCOA SHOP AKAITORI」の二つの店名がプリントされていた。ココアショップ赤い鳥・・・。むかーし、どこかで聞いた事のある様な無い様な・・・?と、言う事で、ムジカと何らかの繋がりがあるならば行ってみようと突撃してみた。心斎橋の駅からすぐの所。行列が出来ているパン屋さんだかケーキ屋さんの上にあった。丁度15時位に行ってしまっ...
投稿日:2014.03.12 カテゴリ:大阪市 松屋町
北海道産の小麦粉、よつ葉バター、きび砂糖を使って焼き上げたパンケーキが売りのお店。「ポッロ」とはフィンランド語で「ふくろう」と言う意味だそうな。お店の至る所にフクロウグッズが一杯・・・w(本物のフクロウはいませんので悪しからず)パンケーキは3枚。メニュー表にあるトッピング一覧から2〜4種類トッピングを選んでオーダーする方式。 2種トッピングで550円 3種トッピングで600円 4種トッピングで650円 パンケーキ追...
投稿日:2014.03.06 カテゴリ:大阪市 梅田
前から気になっていた阪急ターミナルビルの「野の宴」へ。クーポンで90分を120分にして貰う。野菜多目で和風中心。肉は鶏肉くらいか。(後カレーの肉?w)デザートが思った以上に充実していた。味付けも割とあっさりしていたのでもりもり食べられるwカレーに力を入れている様で、レトルトではなくちゃんと店内で作っている物だった。普通のカレーの他にはグリーンカレーも。揚げ物もあるけれど野菜中心で、若い人向けには唐揚げとか...
投稿日:2014.03.06 カテゴリ:大阪市 土佐堀
大阪市立科学館の近くにある小さな喫茶店。女性一人で切り盛りしているらしい。2~4人がけのテーブルが4つ程とカウンターだけのこぢんまりとした店内なので、すぐに満席になりそう。テーブルは足踏みミシンを改造した物でした。ライムタルト(500円)と紅茶(ヌワラエリヤ)を注文。ケーキセットにすると紅茶が50円引きになるとか。最初はレモンタルト(450円)を注文しようとしたのだけれど、売り切れだったとかで店長お勧めのライムタ...
投稿日:2014.03.06 カテゴリ:その他
Celestial Earth Wiccaと言うカヴンで魔女をやってるパラスと申します。ブログ始めたのは良いけれど、きっと食べ歩き日記とか、満腹日記とかになっているはず。...