イギリス伝統魔術の流れを汲む魔女団体「C.E.W」所属魔女Pallas(パラス)のブログ
投稿日:2015.10.19 カテゴリ:大阪市 梅田
先日、喫茶Yに行った話しを後輩にした所「連れてって下さい!」と言われたので、女二人で喫茶Yに乗り込む事に。11時からランチタイムとの事だったので、11時に中崎町で待ち合わせて喫茶Yへ。既に席は埋まっていて、私らで満席。土曜日だと11時からだと人がようさんいてはるので、12時過ぎに行くと丁度良い空き具合になるのかも知れない。二人でY定食を注文。ポテトドッグと冷や奴。お母さんの会話を聞いていると、どうやらレタス高...
投稿日:2015.10.08 カテゴリ:大阪市 梅田
グランフロント大阪内のnana's green teaへ。・・・喫茶Yの帰りに寄るなど・・・orzいや、ほら、甘い物は別腹って言うし。(実際、甘い物が食べたくなって寄ったと言うのもある)流石にパフェを食べる胃の容量はなかったので、ほうじ茶のケーキセットを注文。金粉かかっていて奇麗だった!ケーキも思っていた以上に美味しかった。チェーン店だけど、パフェもケーキも結構クオリティ高いなぁと思います。景色がいいので、梅田に来た時...
投稿日:2015.10.07 カテゴリ:大阪市 梅田
何年か振りに大飯ぐらいの聖地である「喫茶Y」に行って来ました。しかもソロでw今回はY定食を注文。まず最初に出て来た焼き飯。皿のサイズは27cm程度。普通に中華料理屋さんで出て来る焼き飯と同サイズ、もしくはこちらの方が若干多め。次に出て来たのは、ベーコンエッグ。卵2個分。前に来た時は4個だったなぁと思いつつぺろりと平らげました。3品目。煮込みハンバーグ。ちょっと甘辛い味。定食屋さんで出て来るハンバーグと同じ大...
投稿日:2014.11.27 カテゴリ:大阪市 梅田
グランフロント大阪うめきた広場B1ばさら梅々庵抹茶ソルベが気になっていたので注文。どうやら夏季限定らしい?濃茶と謡っているだけあって、非常に濃い抹茶ソルベでした。今までで一番濃かった。他にもあんみつとか抹茶パンケーキとかがあったのだけれど、これが一番当たりだったかも。最後までお読み頂きありがとうございますランキングに登録しました1日1回のクリックが記事更新の励みになります...
投稿日:2014.11.25 カテゴリ:大阪市 梅田
nana's green teaグランフロント大阪店グランフロント南館4Fと言うちょっと解りにくい所にあるからか、結構空いていて穴場。但し、土日の15時くらいは混んでいた。流石グランフロント。平日昼間や夜間にぼんやりするにはおすすめの場所です。チェーン店だし、正直あまり期待していなかったのだけれど、思ってた以上に抹茶パフェ美味しかった。抹茶白玉パフェ抹茶ガトーショコラパフェガトーショコラパフェより、白玉パフェの方が好...
投稿日:2014.07.24 カテゴリ:大阪市 梅田
カンテ・グランデグランフロント大阪 北館1Fメニュー表ここも通る度に気になっていたお店。チャイが有名らしい。ムジカがなくなってしまったので、新規開拓としてたまに知らないお店に入ってみる事にしている。この店もそんな感じで入ってみた。注文したのは私の好きなウバ。ケーキも美味しそうだったのだけれど、中途半端な時間だったので、ウバだけ。何でチャイが有名やのにウバやねん、と言うツッコミは以下略で。出されたウバ...
投稿日:2014.07.23 カテゴリ:大阪市 梅田
グランフロント大阪うめきた広場 B1Fバールジェラテリア ラッフィナート暑かったので、前から気になっていたこのお店に入ってみた。前を通る度に、ショーケースの中に沢山のジェラートがあるのが気になって、いつか食べようと思っていたのだw迷いに迷って選んだのが「すもも」と「抹茶」の2種類。どういう組み合わせだYO!と言うツッコミはなしの方向でお願いしますorzだって、食べたかったんだもの(´・ω・`)値段は確か ジェラー...
投稿日:2014.03.06 カテゴリ:大阪市 梅田
前から気になっていた阪急ターミナルビルの「野の宴」へ。クーポンで90分を120分にして貰う。野菜多目で和風中心。肉は鶏肉くらいか。(後カレーの肉?w)デザートが思った以上に充実していた。味付けも割とあっさりしていたのでもりもり食べられるwカレーに力を入れている様で、レトルトではなくちゃんと店内で作っている物だった。普通のカレーの他にはグリーンカレーも。揚げ物もあるけれど野菜中心で、若い人向けには唐揚げとか...